投稿者「聖ヤコブ幼稚園」のアーカイブ

コラム 【 2018年6月号 】 「 思い煩うな 」

小学生の時、僕の勉強部屋は小鳥たちの部屋でした。 「ジュウシマツ」「文鳥」「カナ…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年6月号 】 「 思い煩うな 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2018年5月号 】 「 良い羊飼い 」

今月の聖句をもう少し、掘り下げて考えてみたいと思います。 先日4月22日の日曜日…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年5月号 】 「 良い羊飼い 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2018年4月号 】 「 差別をしない 」

聖ヤコブ幼稚園の園児の皆さん、ご入園、ご進級おめでとうございます。 今年から聖ヤ…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年4月号 】 「 差別をしない 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2018年3月号 】 「 もうすぐ卒園、進級です 」

多くの感動を与えてくれた平昌冬季オリンピックが終わりました。 パラリンピックが続…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年3月号 】 「 もうすぐ卒園、進級です 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2018年2月号 】 「 変わってゆくふるさと 」

1月の最後の土曜日に、久し振りに父母の眠る和歌山市の墓地に、墓参りに行ってきまし…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年2月号 】 「 変わってゆくふるさと 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2018年1月号 】 「 お掃除して新年を迎える 」

「もういくつ寝るとお正月(^^♪」とありますように、年末になると子どもの頃から気…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2018年1月号 】 「 お掃除して新年を迎える 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2017年12月号 】 「 クリスマスって? 」

聖ヤコブ幼稚園の園児に「クリスマスは何の日でしょう?」って聞くと、声をそろえて「…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2017年12月号 】 「 クリスマスって? 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2017年11月号 】 「 11月1日 」

11月1日は教会の暦で「諸聖徒日」と呼ばれ「すべての教会関係逝去者のため祈る日」…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2017年11月号 】 「 11月1日 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2017年10月号 】 「 その時 」

旧約聖書のコヘレトの言葉 3章1節以下に有名な言葉があります。 「何事にも時があ…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2017年10月号 】 「 その時 」 はコメントを受け付けていません

コラム 【 2017年9月号 】 「 学習指導要領の変更 」

9月1日から2学期が始まり長い夏休みを過ごした子どもたちが、幼稚園にまた学校にと…[more]

カテゴリー: 園長先生のコラム | コラム 【 2017年9月号 】 「 学習指導要領の変更 」 はコメントを受け付けていません